Q-SHOTAROの日記

若い頃は、あんなに痩せていたのに……

1月4日 入り身

ふぇぇ、明日から仕事って、信じられない(ーー;)
また、あのストレス満タンのところに1年間通うのですかwww

自分の事務所は大きくなる気配もなく・・・・・・


そんなことは、さておき、本日は、車のメンテナンスです!

まずは、スタンドで洗車。
いつものスタンドでなく、撥水コーティングが安いところへ!

次は、オイルにバッテリーにワイパーゴムを買いにバックスへ!
面倒だから、作業もしてもらう。
さらに、ヘッドライトも磨いてもらう。

待ち時間の間は「くら寿司」で寿司を食べる。
う~ん、湯葉が好みですね。

時間もお金も、モリモリ使いましたデス。


体調は、左足が悪くランニングは止めておきます。
スクワットもハーフなら出来るかと思ったのですが、痛みますので、止めておきました。

(-_-;)

足腰が弱るよなぁ。。。

色々試したところ、四股立ちが痛みのある膝や大腿二頭筋に負担がかかっていません。
時計を見ながら、30秒を10回程度、繰り返したかと思います。


さて、先日の「ナイファンチ」の1挙動目と2挙動目の間に、交差立ちが隠されているという件ですが、
これは、剣術や合気道の「入り身」と思われます。
相手に対して、45度の角度で入っていくということだそうです。
参考文献:新垣清氏『沖縄武道空手の極意』福昌堂 60~64ページ

また、この新垣氏の著書の中に、先日、こうパパさまと話した、
「観空」と「公相君」の2~3挙動目の違いも解説されておりました。

表現、方法は違えど、真意は同じかと思います。


おそらく、この本を買って読んだ時点では、私も理解していなかったと思いますが、
ナイファンチや公相君大を稽古するうちに、理解が進んだのではないでしょうか?

この辺は、本部道場の会長師範の指導やネットの普及のおかげかと思います。
残念ながら、支部では競技空手しか身につかないでしょう。


では、足のストレッチします!