Q-SHOTAROの日記

若い頃は、あんなに痩せていたのに……

7月26日 チオビタwww

今日は正午から出稽古へ!

夏休みのせいか、お子様は少なかったです。

以前から気になっていたことですが、大人の組手を見ていて、
組手の基本をしっかりマスターせず、打ち込みや自由組手をしている感じがありました。

支部長(道場長)は、お子様に手一杯なので、ここはおいどんが(笑)


以前、ブログに書いた全日本空手道連盟の元技術指導の真野先生の説明を引用し、
説明いたしました。

まずは構えから!
構えが出来たら、足は動かさず前足に体重をかけ、倒れこむように突く。
時間なく、ここまでしか説明できませんでした。

形は「二十八歩(ニーパイホー)」を初披露♪
そして拍手を戴く(照)



帰ってから、少し横になる。
夕方から体育館で自主練習をしようと思ったけど、動けず・・・・・・

ということで、道着を洗濯しました!?


8時40分、夕食も終わり、闇トレへ!
(謎)

15分のランニングの後、公園へ行き、形の練習。
1:バッサイ大
2:平安2段
3:公相君大
を3回ずつ

あと、今日自分が説明した組手の基本の突きを反復する。

自由組手で使えるか否かは別にして、
「追い突きの打ち込みに多くの組手技術の要素が含まれている」と言うのが私の持論で、
やはり真野先生のNHKの講習でも最初は追い突きの打ち込みでした。

構えて、前足に体重を預け、膝の力を抜いて前に出ながら、突く!!
逆突き、刻み突き、前蹴りも追い突きと同じ要領だし、
足を入れ替えるので、対サウスポー対策の足捌きにもなる。


そうしているうちに、雨が降ってきました。

整理体操をし、公園に一礼をして自宅へ戻りました。

さて、あとは、スクワットを少々して寝ます。
最近、足が弱り気味なんで(>_<)