Q-SHOTAROの日記

若い頃は、あんなに痩せていたのに……

心ときめく、三角縁神獣鏡♪

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

にん♪

こう言うの大好きなんですよ。
うちの父も妹も、かなり好きらしい。

この古墳から、三角縁神獣鏡が、なんと7枚も出土しているのです。100枚のうち7枚ですぞ!

さらに、この古墳は、万葉集大伴家持の和歌や大和物語菟原処女の伝説の舞台なんですね。

また、森鴎外の生田川も菟原処女の伝説を基にしています。

菟原処女の伝説とは!
昔、この地に美人が居て、貴公子2人から、求愛を受けるのですが、三角関係に困った美人は自害します。

貴公子達は、自分の愛が純粋なものであると、2人も自害します。

地元の民は、3人をあわれに思い、美人を処女塚に貴公子達を、西求女塚と東求女塚に埋葬したという伝説が、神戸から芦屋にかけてあります。

高校の古典で習ったかもしれませんね。

東求女塚は、長年、私有地のため、また、阪神電鉄の軌道があるため、原形を残していませんが、処女塚古墳と西求女塚は、前方後円墳が残っています。


実際は、伝説とは関係無く、地元の豪族の墓なんですが、卑弥呼が魏の皇帝から、100枚授かった三角縁神獣鏡が7枚出土したことは、邪馬台国と関連があったということです


おぉ、古代ロマン♪


西求女塚古墳は、阪神電鉄西灘駅下車、徒歩5分です。

次は、新在家の処女塚古墳に行ってみたい!